ここから本文です。

味の教室協会コラボ【naanaの日食育交流会】に行ってきました

掲載日2023年8月16日

『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加するボランティアスタッフ『naanaパートナー』が、子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント等をパパ・ママ目線で取材してレポートするコーナーです。
.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+.

こんにちは(^^)
naanaパートナーの井ノ口です。

7月24日に九州電力大分支店さんのIHクッキングコーナーで
【味の教室協会コラボ naanaの日 食育交流会】が開催されましたので、その様子をお届けします(^^)

今回は8組20名の親子が参加してくださいました!
ありがとうございました。

味の教室協会さんとのコラボレーション企画で
「牛乳を五感で楽しモゥ〜」のプログラムの動画を視聴しながら
「簡単ふわふわチーズ作り」に挑戦しました!

動画で牧場の牛の様子を見て
牛乳に関する紙芝居を見て子どもたちもみんな興味津々!
動画を視聴している写真

そしてまずは牛乳の観察!
目でよく見て、匂いを嗅いで、指で触って舐めてみました。

牛乳の匂いを嗅いでみている写真​​​牛乳観察の写真牛乳観察の写真
普段何気なく飲んでいる牛乳ですが、このようによく観察してみると
「真っ白じゃなくて少し黄色い!」や「優しい匂いがする!」など
様々な発見の声が聞こえてきました(^^♪

そして、お待ちかねの牛乳の試飲!
よく観察して飲んでみるとより美味しく感じられたようですね。
牛乳を飲むこども

そして、いよいよチーズ作りです!
牛乳にリンゴ酢を入れ、まぜまぜ〜!(※注 下記参照)
子どもたちもこぼさないようゆっくりと一生懸命混ぜていました(^^)
それをレンジで温め、コーヒーフィルターで濾すと
ゆっくりと液体が落ちて少しずつチーズになっていきました。

チーズ作りの様子チーズ作りの様子チーズ作りの様子

みんな興味津々!

休憩時間に冷蔵庫ですこし冷やし、手作りチーズの完成です!
簡単にできてびっくりしました!そして、お待ちかねの試食!
チーズをそのまま食べてみたり、今回はクラッカーにのせて、
ジャムも添えてみたりして試食しました。

​自分が作ると
更に美味しく感じたのではないでしょうか(^^♪
優しい味のチーズに仕上がっており、私も子どもと参加したのですが
気に入って完食していました(^o^)

味の教室協会の河口さんとZOOMを繋ぎ、感想を伝えたり、
食に関する質問にも答えていただきました!

特に好き嫌いのお悩みが多く、
「苦手な食べ物は子どもに嫌いな理由を聞いて
その嫌い(苦手)を減らす調理法を工夫してみると良いですよ」と
お話されていました!
例えば食感が苦手だったら、
サラサラしたものはネバネバしたものと混ぜたり、
サクサクするように揚げたりと食感を変化させてみたりすると良いですよ
と言われていて、勉強になりました(^^♪

「今回のように食べ物をよく観察してみて
少しずつ好きな食べ物を増やして、食事が楽しくなるといいですね」とお話されていました。

「食育って聞くと難しく考えてしまうけど
今回のように、よく見たり匂いを嗅いだり観察して、
そういうことでも食育になるんだなと思いました」と
感想を言っていただいたお母さんもいらっしゃいました(^^♪

味の教室協会さんはYou Tubeでも
様々な動画をアップされていますのでぜひ検索してみてくださいね。

最後に皆さんで集合写真を撮りました!

集合写真
ご参加ありがとうございました。

naanaでは今後も楽しいイベントを企画していきますので是非チェックしてくださいね!
一緒に活動してくれる
naanaパートナーも募集中です(^^)/

naanaパートナーについて

※実はチーズの作り方、手順を間違えてしまっていました!
 チーズがしっかり固まらずゆるーくなってしまった方、すみません!
 正しくは、先に牛乳だけ湯気が出るくらいまで温めてから、酢を入れます。
 こうすることでより固まりやすくなります。
 お家で再度試される方はこの方法をお試しください!

♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
これからもnaanaパートナーが子育て中の親目線でレポートしていきます。
皆様、お楽しみに!

naanaパートナーが、大分市内の施設やサービス、イベント等をママ目線で取材した最新情報をレポートします。
大分市の保健師や栄養士等が、専門家の立場から子育て中のママ・パパへ応援メッセージを送ります。
本は心の栄養になるだけでなく、親子のコミュニケーションを深めてくれます。図書館からおすすめ図書や読み聞かせ情報等をお伝えします。
バックナンバー
このページの先頭へ