『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加するボランティアスタッフ『naanaパートナー』が、子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント等をパパ・ママ目線で取材してレポートするコーナーです。
.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+.
こんにちは!
みなさま、暑い中お疲れさまです。
naanaパートナーの内藤です\(^^)/
1歳の息子と一緒に交流会に参加してきましたので、その様子をレポートします!
夏休み期間中だったこともあり、1歳1か月から10歳まで9組の親子に参加していただきました!
(その内4組はnaanaパートナーの親子!一緒に楽しみました☆)
今回の会場は大分市美術館に隣接している“チャイルドハウス(外部リンク)”でした!
初めて行ったのですが、画用紙から画材まで置いてあり、こどもたちが遊ぶことができるとても素敵な場所です!
そしてそして、講師の現代美術家 Kana先生(Instagram)
かわいい雰囲気を纏っていらっしゃると思ってたら、やはり作品もかわいかった…!!!
今回のあにまるペイントに使用する絵の具は、化粧品と同じような成分且つ水で洗い流すことのできるものということで安心して行うことができました〜!
あにまるということもあり、どうぶつの耳のヘアバンドが用意されていて、こどもたちのみならず、ママたちも装着☆
そして、パフや筆を使って各自自由にペイントをしていきます。
先にKana先生が自らお顔にペイントをしてお手本を見せてくれたのですが、パフでほっぺにポンポン色をのせたり、筆でおひげやハートを描いていて、とてもお似合いでした♪
いざ、ペイント開始〜!
自分でママの真似っ子をしてお化粧のように楽しんでいる子や、腕までペイントしている子、本当に様々でみなさん楽しんでいらっしゃいました〜!
うちの子はというと、パフ!!ピンク!!!離さない!!!!という感じだったので、勝手に塗り塗りさせていただきました〜(笑)
そしてみんなで記念撮影(パシャッ
なんなんだ〜!このかわいい生き物たちは!
とても癒されて幸せな空間でした♪
お家だとペイントなんて汚れが気になったりしてなかなかできないけど、このような機会があったからこそ、親子共に刺激をたくさんもらえて、とても楽しかったです!
ワークショップ終了後はフリートーク♪
事前に参加者の方から聞いてみたいことや悩み事を聞いていたので、主にその話題についてお話をしました。
例えば「イヤイヤ期の対応」や「保育園」について。
勉強になったり、わかる〜!となったり、ママ同士で盛り上がりました!
こどもたちはパートナーさんとおもちゃで遊んだり、たまにママの近くに来てお話に参加したりと自由に楽しく過ごしていました。
わたし自身、現在自宅保育中で、ようやく「アンパンマン」が言えるようになった息子と2人だと話せることも少ないので、こういうフリートークは貴重な時間です…!
非常にありがたい……!
そして終わりの時間をあっという間に迎えました。
ペイントも最高だったし、チャイルドハウスはまた行きたい場所だったし、とても有意義な時間になりました(^^)
今後も楽しい企画を計画中ですので、定期的にホームページなどをチェックしてみてくださいね☆
-------------------------------------------------------------------------
naanaパートナー募集中!
-------------------------------------------------------------------------
当ブログ掲載写真でピンクのポロシャツを着ている方々がnaanaパートナーさんです!
私たちと一緒に、大分市子育て支援サイトnaanaや交流会を盛り上げていきませんか?
交流会の企画を練ったり、子育ての相談をしたり、ブログの取材予定を立て、実際に取材に行ったりなど、
みんなで楽しみながら活動をしています♪もちろん、こども連れ大歓迎です♪
そんなnaanaパートナーになってみたい方、覗いてみたい方、随時募集中です!!
naanaパートナー募集!詳細は以下ページをご覧ください
https://www.naana-oita.jp/connect/partner
♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
これからもnaanaパートナーが子育て中の親目線でレポートしていきます。
皆様、お楽しみに!