『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加するボランティアスタッフ『naanaパートナー』が、子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント等をパパ・ママ目線で取材してレポートするコーナーです。
.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+.
こんにちは!naanaパートナーの井ノ口です。
敬老の日の9月15日、舞鶴橋付近の大分川河川敷で開催された「おおいたかわまちリバーフェスタ 第2回 大分川を遊びつくせ!」に、小学1年生の息子と年少の娘、夫と一緒に参加してきました。
まだまだ暑い日でしたが、河川敷には心地よい風が吹いていて、気持ちよく楽しめました。朝から賑わっていて、子どもたちもワクワクしていました。
まずは火おこし体験に挑戦!
スタッフの方に教えてもらいながら火打ち石を使って火をつけます。最初はなかなか火がつかず苦戦しましたが、スタッフの方と一緒にやってみると少しずつ火花が散り…火がついた瞬間は大興奮!

その後はマシュマロ焼きにも挑戦し、とろっと柔らかくなったマシュマロを「美味しい!」と楽しんでいました。
明日香美容文化専門学校の学生さんのブースでは、かわいいボディシールを貼ってもらい、子どもたちもルンルン気分でおしゃれを楽しみました♪

そのあとパックラフト体験にもチャレンジ。パックラフトは軽くて持ち運びしやすい小さなボートで、空気でふくらませて川や湖で漕いで遊べます。折りたたむとリュックに入るので、キャンプやハイキングと一緒に楽しむこともできるそうです。
パドルの使い方を教えてもらい、初めての川体験にドキドキ。
「ゆらゆらする!」「たのしかった!」と子どもたちも喜んでいました♪
普段は見るだけの大分川で、親子で川遊びができる貴重な体験でした!
川の生き物展示コーナーでは、魚やエビ、カニ、カメなどもいて、子どもたちはカニに触って大興奮。
たくさんの出店もあり、お祭りのような雰囲気の中でクイズラリーにも挑戦し、川についてたくさん学ぶことができました。最後にはアンケートに答えてプレゼントもゲットして、家族で楽しい時間を過ごせました(^^♪

「おおいたかわまちリバーフェスタ」は今後も楽しいイベントを予定しているそうです。ぜひチェックしてみてください(^0^)
大分川下流域かわまちづくりサイト
https://www.qsr.mlit.go.jp/oita/river_info/oita_kawamachi/index.html
♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
naanaパートナー募集!
-------------------------------------------------------------------------
私たちと一緒に、大分市子育て支援サイトnaanaや交流会を盛り上げていきませんか?
交流会の企画を練ったり、ブログの取材予定を立て、実際に取材に行ったりなど、
みんなで楽しみながら活動をしています♪もちろん、こども連れ大歓迎です♪
そんなnaanaパートナーになってみたい方、覗いてみたい方、随時募集中です!!
https://www.naana-oita.jp/connect/partner
♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
これからもnaanaパートナーが子育て中の親目線でレポートしていきます。
皆様、お楽しみに!
