『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加するボランティアスタッフ『naanaパートナー』が、子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント等をパパ・ママ目線で取材してレポートするコーナーです。
.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+.
皆さんこんにちは、naanaパートナーの廣瀬です。
今回は大分市美術館で開催中の「田中達也 見立ての世界 MINIATURE LIFE展」に行ってきました。
2017年に放送されだNHK連続テレビ小説ひょっこのオープニングで有名になりましたよね。
大分での開催は2度目です。
開会式では作者の田中達也さんのお話がありました。
見立ての世界とは、工夫する力、子どものごっこ遊びの発展型だと思います。
暮らしの中で道具がない状況でも身の周りにあるもので想像力を膨らませて作品にしています。
また頭の中をリフレッシュするトレーニングになります。
もうすぐ子どもたちの夏休みになるので工作の参考にもしてほしい。
と話されていました。
開会式の後いよいよ展示室へ。
まず最初のところでわあ~美味しそうなチャーハン!
タイトルに「チャーフィン」と書かれておりよく見るとチャーハンの波の中でサーフィンをしてました。
その次がスゴーイと思わず叫んでしまいました。
ノートのリングを飛込み台に見立ている水泳選手が今まさに飛び込もうとしている様子が本当に素晴らしいアイディアで感心しました。
全ての作品につけられてるタイトルがなんともいい味がありなるほどと思わず言ってしまいます。
スフインクスに見立てられた柴犬や「着火オーライ」というタイトルのライターの列車など、つい笑顔になる作品ばかりでした。
また作品の中に入って写真を撮れるコーナーもあり配達員になりきって撮影したり色んなポーズで楽しい写真が撮れそうです。
郷愁を誘う作品も素敵でした。
幅広い年齢層の方に楽んでいただける展覧会だと思います。
是非ご家族やお友達と見に行かれて下さい。
会期 :令和7年7月11日(金曜日)から9月23日(火曜日・祝日)まで
開館時間:午前10時から午後6時まで(入館は午後5時30分まで)
会場:大分市美術館 企画展示室
MINIATURE LIFE展 田中達也 見立ての世界
♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
naanaパートナー募集!
-------------------------------------------------------------------------
私たちと一緒に、大分市子育て支援サイトnaanaや交流会を盛り上げていきませんか?
交流会の企画を練ったり、ブログの取材予定を立て、実際に取材に行ったりなど、
みんなで楽しみながら活動をしています♪もちろん、こども連れ大歓迎です♪
そんなnaanaパートナーになってみたい方、覗いてみたい方、随時募集中です!!
https://www.naana-oita.jp/connect/partner
♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
これからもnaanaパートナーが子育て中の親目線でレポートしていきます。
皆様、お楽しみに!