
身体と感覚を使った遊びとコレクション作品の鑑賞を組み合わせた90分のワクワク・ドキドキの美術体験ワークショップ☆
10月4日(土曜日) 「ぼわんぼわんロング」
ぼわんぼわんシリーズ第2弾は、カラフル・大っきい・超長~いビニール袋が登場! 空気を溜めるとどうなるかな?
10月11日(土曜日) 「超ぼわんぼわん」
ぼわんぼわんシリーズ第3弾! 超巨大ビニール袋が、アトリエを埋め尽くす⁉
10月18日(土曜日) 「ぱたふわじゅうたん・魔法の絨毯」
障子紙をカラフルに飾り付けして、魔法のじゅうたんをつくります。うちわを使って、パタパタ浮かせてみよう!
10月25日(土曜日) 「ぱたふわドラゴン」
習字紙、クシャクシャ、ビリビリ、舞い上がる! 1枚の半紙を遊びつくします。渦巻く紙吹雪の中からドラゴン登場、できるかな?
- 開催日・開催期間
-
10月4日(土曜日)、11日(土曜日)、18日(土曜日)、25日(土曜日)
- 開催時間
-
10時30分から12時:4歳以上の未就学児とその保護者
14時から15時30分:小学生から一般 - 対象
-
4歳以上の未就学児とその保護者、小学生から一般
- 定員
-
各回先着30名程度
- 入場料・参加費
-
無料
- 会場
-
大分県立美術館 (OPAM) <2階 アトリエ>
- 所在地
-
〒870-0036大分県大分市寿町2番1号
- 注意事項
-
【参加について】
☆保護者や付添の家族を含め、定員30名。当日受付の先着順です。事前予約はできません。受付開始は各回30分前からです。
☆受付時にいない方は参加できません。その場にいないご家族・お友達の枠は確保できません。
☆途中参加NG!定員を超えていない場合も、開始時間を過ぎたら途中参加はできません。
☆年齢が対象外の兄弟姉妹も参加可能です。
<午前の部>3歳以下の弟妹、小学生以上の兄姉・・・参加OK
<午後の部>未就学児の弟妹・・・参加OK
※未就学児が参加する場合は必ず保護者が同伴してください。
※対象の年齢に合わせて進行します。兄姉が午前に参加すると物足りないかな?午後に弟妹が参加すると危ないかな?と感じることがあります。内容に応じてご参加をご検討ください。
☆団体(子ども会やクラブ活動など)でのご参加は受け付けておりません。 - 問合せ先
-
大分県立美術館 (OPAM)
- 電話番号
-
097-533-4500
- FAX番号
-
097-533-4567
- 関連リンク