ここから本文です。

夏の遊び

掲載日2025年8月19日

本格的な暑さが到来しましたが、こども園のこどもたちは元気いっぱいです。日よけ下の涼しい場所で、水を使った夏の遊びを楽しんでいます。

泡遊びでは、石鹸を溶かして泡のもとを作って、スポンジやネットで泡つくりを楽しんでいます。
出来た泡で、おいしそうなアイスクリームも作ってくれましたよ。

ひまわり組(5歳児)さんは、色水を混ぜてジュース作りを楽しんでいます。「これとこれ混ぜたらこんな色になったよ!」「赤と青で紫になった!」など、ジュース作りをする中で、色の変化に気付いて、保育者に嬉しそうに伝えてくれます。遊びの中で試したり、発見したりすることを楽しんでいます。

大きなプールでは、友だちと水をかけ合ったり、みんなでプールの中をぐるぐる回って大きな洗濯機をつくったり、全身で水遊びを楽しんでいます。

ぱんだ組(1,2歳児)が畑で育てたスイカが大きく実りました。
顔の大きさほどあるスイカを見つけてみんな嬉しそうです!

早速部屋に持って帰って、みんなでスイカ割を楽しみました。大きくてなかなか割れなかったけど、みんなで力を合わせたら、赤いおいしそうな実が見えました。
夏ならではの遊びを通して、水や泡など様々なものの感触を全身で楽しんだり、夏の風物詩に触れたりして、暑い中でも楽しみを見つけて過ごしていきたいと思います。

このページの先頭へ