水遊びや感触遊びなど、夏ならではの遊びを楽しんでいます♪
0.1.2歳児クラス
0歳児クラスは、シャワーを使った水遊び☆上から落ちてくるたくさんの水に大喜びの様子♪
計量スプーンで水をすくったり、落ちてくる水をキャッチしたり、冷たい感触を楽しみながら遊んでいます。
1.2歳児クラスは寒天遊び☆様々な色のひんやり冷たい寒天を直接手で触って感触を楽しみました。2歳児クラスはお気に入りの色の寒天をカップに入れてごちそう作りをしています。保育者や友だちと「どうぞ」「おいしい~」などと簡単なやり取りを楽しむ様子も見られました♪
3歳児クラス
3歳児クラスは泡遊びをしました♪石鹸とスポンジや泡立て器を使って、何度も繰り返し泡を作ることを楽しんでいます。できた泡を保育者や友だちと触り合って「ふわふわしている♪」「気持ち良い~」と大はしゃぎでした♪
「この泡おいしそう・・・」と話すこどもたち。カップやお皿に入れて、ごちそう作りに発展していきそうです☆
4歳児クラス
4歳児クラスも泡遊びをしました♪これは『ふしぎなシャボン玉』。ふしぎな吹き口を使ってふ~っと吹くと、、、あれあれ??みんなが知っているシャボン玉じゃない!なんとふわふわの泡が出てきました♪自分たちのお気に入りの色もつけるとさらに楽しそう♪
「見てみて~!」と得意気に保育者に見せる姿や、友だち同士で泡を見比べる姿が見られました。
5歳児クラス
「わっしょいわっしょいいるかみこし!」園庭から元気なこどもたちの声が聞こえてきます。5歳のこどもたちは7月17日の夏祭りに向けて、お神輿練習中☆みんなで話し合って、今年は「いるか神輿」を作ることになりました。クラスのみんなで考えを出し合って作った神輿はとても立派でした♪そして夏祭り当日は元気なかけ声と一人一人の一生懸命な表情に、年下の友だちや保護者の方々から沢山の拍手をもらいました♪