ここから本文です。

七夕集会をしました

掲載日2025年7月24日

7月7日の七夕の日、1歳児から5歳児までのみんなで七夕の会をしました。

職員の劇を通して、「おりひめ」と「ひこぼし」のことや、天の川で1年に一度会えることなどを興味を持って知ることができました。

クラスごとにお願いごとを発表しました。クラスのみんなで話し合って決めた大切なお願いごとです。
ドキドキするけれど、みんなの前でお話するのもよい経験となっています。

会の最後に、みんなで「たなばたさま」を歌いました。繰り返し歌ってきたので、よく覚えていた
3歳児、4歳児、5歳児のこどもたち。小さいクラスのお友だちが、歌う顔や声をよく見ていましたよ。 お願いごとはかなったのでしょうか。伝統行事を、楽しみながら知らせていくことが大切と感じます。

このページの先頭へ