子育て耳よりブログ

ブログトップ

ブログのカテゴリ一覧

更新一覧

バックナンバー

もっとみる
naanaをご覧のみなさん、こんにちは。

「こんにちは赤ちゃん訪問だより」はPDFでもご覧いただけます。 
illust432_thumb.gif

 こんにちは赤ちゃん訪問だより12月号.pdf

【主任児童委員の声】


 主任児童委員となり「こんにちは赤ちゃん訪問事業」に携わるようになって5年目に入りました。ベテランの方と、初めて一緒に訪問した時はかなり緊張しましたが、赤ちゃんに会えた時、その緊張がすぐにほぐれたことが懐かしく思い出されます。

 私たちの校区はいつも、主任児童委員の2人で訪問しています。アポイントなしの訪問なので"会えればラッキー"くらいの気持ちで訪問し、留守の場合は次回訪問日時と「都合が悪ければご連絡ください」というメモを入れて帰ります。そうすると都合が悪い場合は必ず連絡をもらえるので、会えなくて困ったことは一度もなく、それに皆さん快く迎えてくださいます。

 訪問の際、子育てサロンの案内もしています。上のお子さんを連れて参加してくれて、楽しそうに遊んだりおしゃべりしたりしている姿を見ると、とても嬉しくなります。

 私たちが訪問する家庭は、保健師さんの配慮からか、楽しみながらしっかりと子育てに取り組んでいるお母さん方が多いように感じます。これからも地域で安心して子育てができるように、訪問活動サロン活動に取り組んでいきたいと思っています。

                                                                                             ( 大分市 主任児童委員 )


illust4202_thumb.gif

<保健所からのお知らせ>                            

感染性胃腸炎が流行しています!

トイレ後や調理前、食事前の手洗いを徹底し、タオルの共用はやめましょう。

下痢や嘔吐などの症状がある方は直接食品を扱わないように気をつけてください。

ノロウイルスは感染力が非常に強く、経口・接触感染で容易に人から人へ感染するので、
 下痢や嘔吐などの症状がある場合は外出を控えましょう。


嘔吐物や便の適切な処理

・汚物の処理、清掃、消毒を行うときは、使い捨ての手袋やマスクを使用する。

・嘔吐物や便は、布や紙でふき取り、その後、塩素系消毒剤で浸すようにふき取る。

・使用した布や紙は、ビニール袋に入れ密封して捨てる。

・汚染された衣服などは、ポリバケツなどに入れて1か所に集め、汚物を落とし、
  塩素系消毒剤に10分以上浸すか、熱湯消毒(85℃で1分以上の加熱)後に洗濯する。