子育て耳よりブログ

ブログトップ

ブログのカテゴリ一覧

更新一覧

バックナンバー

もっとみる
『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加する
ボランティアスタッフ『naanaパートナー』が、
子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント等を
パパ・ママ目線で取材してレポートするコーナーです。

.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+.


こんにちは!naanaパートナーの吉田です♪

皆さん、「きゅうでんプレイフォレスト」ってご存じですか?
 
playforest2019_01.jpg
もうこのチラシで楽しさが伝わってくるのではないでしょうか?
そうです。
今回は6月2日に高尾山自然公園で行われた九州電力さん主催の「きゅうでんプレイフォレスト2019」に行ってきました!


そもそも「きゅうでんプレイフォレストってなんなの?」「九州電力さんが森!?」と思った方も多いはず!!

実は九州電力さんは、約100年前からずっと森を大切にされてきました。なぜなら森が水を育んでくれることで電気を作ってきたからです。(なんと30か所の水力発電所があるそうです!)
九州の豊かな森を、子どもたちの未来まで残していくため「森を楽しむことで、森を大好きになって、森を大切にしてほしい。」そんな願いを込めて「きゅうでんプレイフォレスト」を開催されているそうです。



ですので、イベントの最初はオリエンテーションから始まります。
森のくまさんと先生が「森と友達になるひみつ」を教えてくれました。

playforest2019_02.jpg
 その中で「森の役割」の実験があったのですが

playforest2019_03.jpg
わかりやすい!!
雨が降った時、公園の水と森の水どちらがきれいでしょうか?

playforest2019_04.jpg
この実験の後から、地面に落ちている落ち葉を見る目が確実に変わっていましたね。

現在抱える地球温暖化の話や地球を守るために「今一人一人ができること」のお話を聞きオリエンテーションが終了しました。ちなみに娘たちは最前列で夢中に話を聞いておりました。

そしてこのオリエンテーション、天候が雨だったため木の下で行われました。

playforest2019_05.jpg
もはや自然の傘ですよね。
オリエンテーションの間は雨が降っていることを忘れてしまうほど
みんなを静かにどっしりと雨から守ってくれる木に密かに感動しました。

私が子どもの時からずっとあるこの木...
いったい何歳なのでしょう?時を経て娘達と一緒にこの木の下にいるのもが幸せな気持ちになりました。



さてさて、話を戻しまして
いよいよワークショップの開始です。

playforest2019_06.jpg
19あるワークショップの中から自由に回ることができます。


廃材で自由工作・本棚づくり・黒板づくり・ハーバリウムづくり・新聞紙で凧作り・竹ごはん・竹細工・バードコールと竹笛・ピザやパン・火おこし・自然の中での遊び等々
まだまだ素敵なワークショップがたくさんありました!

どれもすてきなワークショップで全部紹介したいところなのですが...きっと記事が書き終わらないので我が家の体験したものの中から厳選して内容をレポートしますね(笑)

まずは「マイ箸づくり」ヒノキの間伐材をカンナで削って自分だけのお箸を作りましたよ。

playforest2019_07.jpg
TVで見る大工さんは簡単にしているんですが...意外と力がいるんですよね、力加減や手の運びで上手に削れたり削れなかったり、奥が深くて楽しかったです

そして完成した箸に三姉妹それぞれの性格が出て
才能を感じるほどとても鋭利な仕上がりになった次女に
ざっくりにもほどがある三女
丁寧に丁寧に作り上げた長女

playforest2019_08.jpg
納得するまで削り、お気に入りの一本が完成してみんな嬉しそうでした。

playforest2019_09.jpg
 
そしてこれがとってもいいにおいで...においをかぐだけで幸せになれます。
(削った木くずは持ち帰ってお風呂にいれて「ヒノキ風呂」にしましたよ。)


次に「竹てっぽうづくり」おじいちゃんたちが作り方と遊び方を教えてくれました。

playforest2019_10.jpg
竹を切って組み合わせて「竹てっぽう」なっていく様をまるで魔法を見ているように目を輝かせて見つける娘たち。
途中のこぎり体験もしたし、的に向かって打って遊んだりして子どもたち大喜び。そして子どもたちと一緒に行った祖母も「懐かしい」と大興奮でした。

playforest2019_11.jpg
子どもの時は森の中や山の中で遊んで育った私ですが、今の時代はそんな体験なかなかできなくなっている気がします。テレビゲームや既製品のおもちゃや遊び、遊びの内容も大きく変わりましたよね。
でも、どんなに時がたっても自然の中に遊びに行った時の子どもたちの嬉しそうな表情は変わりませんね。

1日自然の中で過ごし、自然の遊びを満喫し...親子ともども充実した一日になりました。
「来年もまた行きたい!!」と三姉妹とも帰宅の車内で叫んでいました(笑)


帰宅した長女が、宿題の作文を書いており「お母さん!今日楽しすぎたからいっぱい書いた!初めてこんなにたくさんかけた!!」と見せに来てくれました。(写真は最後の1ページです)
 
playforest2019_12.jpg

自然の中で1日遊び、自然が好きになったからこそ「自然を守るために何ができるかな?」と思ったようです。そして使っていない電気を切り始めたり、家の中の電気を使っているもの探しをしたり...「電気」についての興味を持ち始めました。

今年の夏の自由研究は決まりかな?(笑)


九州電力さん、素敵なイベントをありがとうございました。

来年も行きます!!!


♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
これからもnaanaパートナーが子育て中の親目線でレポートしていきます。
皆様、お楽しみに!