子育て耳よりブログ

ブログトップ

ブログのカテゴリ一覧

更新一覧

バックナンバー

もっとみる
みなさんこんにちは!
子ども家庭支援センターの臨床心理士です。
illust2276.png

まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?
夏休みも終盤になり、涼しくなる日が待ち遠しいですね。

今回は私たちがいる子ども家庭支援センターが、
どんなことをしているのかについてご紹介します。


子ども家庭支援センターは市内に3か所あり、
お住まいの近くのセンターで相談することができます。


市内の小中学校や幼稚園、保育所などで、
子ども家庭支援センターのカードが配布されているので、
みなさんのお家にも届いているかもしれません。
(ひつじのイラストの描かれた、緑色のカードです)



お受けする相談の内容としては「子育て」や「子どもに関すること」で、
例えば、

・子どもへの関わり方で悩んでいる
・子育てが大変でいっぱいいっぱいだ!イライラする!
・子どもの言葉が遅れていて心配
・かんしゃくがひどくて手を焼いている
・どうも学校で落ち着きがないみたい
・友だちとのトラブルが多い
・最近、学校に行きたがらなくなった  などです。



では、実際にどんな風に相談を行っているかという、
一例を以下にご紹介します。




<相談の例>



①まず申し込みの電話を受けます。
電話を受けた職員が心配なこと、気になっていることなどを聞き取ります。
来所での相談となった場合、お名前や連絡先などをうかがいます。

※電話のみで、匿名での相談もできます。


②担当者と日程を決め、来所しての相談です。
相談室は個室になっていて、大人用の相談室と子ども用のプレイルームとがあります。

相談室
小IMGP0544.jpg



































プレイルーム

小IMGP0545.jpg




































臨床心理士とケースワーカーの2人で保護者から、困っていることや、相談したいこと、
家庭や学校での子どもさんの様子をうかがいます。

そこで、今後子どもさんも一緒に相談に来たほうがよいか、
他に適切な相談機関はあるか、など今後の対応について方針を立てます。



③子どもさんも来所しての相談になった場合です。

○子どもさんとは、
・困っていることや心配なこと
・自分自身のことや学校、家庭のこと
・好きなこと、興味のあることなどをお話していきます。

子どもが上手く話せるか心配...と思われても大丈夫です。
まずは、子どもさんと信頼関係を作ることをめざし、
だんだんと困りや気持ちを話してくれるようになります。


年齢が低くて言葉でお話しするのが難しい子どもさんや
お話をするのが苦手な子どもさんとは遊びを通して、
子どもさんの問題を解決するお手伝いをしていきます。




○保護者の方からは
・心配していること、気になっていること
・家庭や学校での様子、
・小さいころからの様子
・子どもとの関わりでうまくいったこと、うまくいかないこと・・
など具体的なエピソードをお話ししていきます。


このようにして、子どもさんが困っていることの背景を理解したり、
これからの対応について一緒に考えていきます。




すぐに解決することが難しい場合もありますが、
誰かと一緒に自分の子育てを振り返ったり、子どものことを見つめ直してみたりすると、
関わり方のアイディアが見えてくるかもしれません。





お住まいの中学校区が、

〇碩田、上野ヶ丘、王子、大分西、南大分、城南、滝尾、城東、原川、明野 の方は、
<中央子ども家庭支援センター>
〒870-8504
  大分市荷揚町2-31(大分市役所本庁舎の2階)
   開所時間:8:30~18:00
   ℡ 097-537-5688
 
〇鶴崎、大東、東陽、大在、坂ノ市、神崎、佐賀関 の方は、
<東部子ども家庭支援センター>
〒870-0103
  大分市東鶴崎1丁目2-3(鶴崎市民行政センター1階)
   開所時間:8:30~17:15
   ℡ 097-527-2140
 
〇戸次、吉野、竹中、判田、稙田、稙田東、稙田西、稙田南、賀来、野津原 の方は、
<西部子ども家庭支援センター>
〒870-1155
  大分市大字玉沢743-2(稙田市民行政センター1階)
   開所時間:8:30~17:15
   ℡ 097-541-1440

それぞれのセンターにご連絡ください。


子育てで悩んでいることや心配なことがあれば、お気軽にご相談くださいね!

illust2271.png
 
みなさん、こんにちは!大分市民図書館です。

市報おおいた8月15日号の「図書館だより」のコーナーでおすすめした本を紹介します。

<児童書>

『このあとどうしちゃおう』
 ヨシタケシンスケ/作 〔ブロンズ新社〕

このあとどうしちゃおう.jpg
死んだおじいちゃんのベッドの下からなにやら日記のようなものが見つかりました。
『このあとどうしちゃおう』という題名が書かれたノートです。
中をみてみるとおじいちゃんが死んだ後にしてほしいことなどが書かれていました。
おじいちゃんはどんな気持ちでこれを書いたんだろう・・・。







『めざせスペシャルオリンピックス・世界大会!』
 沢田俊子/著 〔文研出版〕

160623145950_0.jpg
3歳のときに自閉症と診断された類くんは、医師から大人になっても知能も社会性も小学低学年のままだと宣告されました。
でも、類くんは小学校で友達と出会い、大きく変わっていきます。
辛いことも乗り越え、いろいろな出会いが類くんの力になっていきます。











<一般書>

『小品盆栽をはじめよう』
 梶山富蔵/著 〔河出書房新社〕

160623145950_1.jpg

手のひらサイズの盆栽、「小品盆栽」を作ってみませんか。
自然の風趣に独自のセンスをプラスして、ベランダやリビングのちょっとした空間で園芸を楽しむことができます。
小品盆栽を作るコツが基本から応用までわかりやすく説明されている本です。







『震災後の不思議な話』
 宇田川敬介/著 〔飛鳥新社〕

160620162439_1.jpg
人が亡くなった場所では不思議なことがおこると聞きます。
この本は、大きな被害を出した東日本大震災の後に、その地で起きた不思議な体験を聞いた著者が、亡くなった方々へ想いを馳せながら書いたお話です。
丁寧でリアルに書かれており想像の世界へと引き込まれていきます。








市民図書館のホームページで蔵書検索・予約ができます♪

『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加する
ボランティアスタッフ『naanaパートナー』が、
子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント等を
パパ・ママ目線で取材してレポートするコーナーです。

.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+.


みなさん、こんにちは(*´  ` *)ノ
naanaパートナーの☆MEG☆です!

暑い日が続きますが、
みなさん夏バテしてませんかー???

わが家の2歳の姉と8か月の妹は暑い日でも元気いっぱいで家の中では退屈してしまい何かと出かけています(笑)
でも二人連れってなかなか大変なのですよね...
そんなお母さんにも必見!
地域コミュニティ子育て応援事業・子育てサロン事業の中から小佐井キッズに行ってきました!

20160714_kozaikids_003.jpg実は私...
半年くらい前に登録はしていたものの校区外だったこともありなかなか参加出来ずにいたのでドキドキで会場の里中公民館へ向かいました!

20160714_kozaikids_002.jpgすると里中公民館は車がいっぱい!
でも地域の民生委員さんやボランティアさんが駐車場整理をして下さり、無事に停めることが出来ました♪

暑い中参加される皆さんの為に駐車場整理をされており、
来た方に
「はーい!おはようー!!」
という元気にあいさつをしていたのはとても印象的で、私が下の子を降ろしていたら上の子と手を繋いで連れて行ってくれました!

20160714_kozaikids_001.jpg2児ママには本当助かります(T_T)!!

中で受付をして出席カードを頂きました!
シールを毎回貼れるのは娘がとても嬉しそうでした(^^)

小佐井キッズではお菓子代として子ども一人に対して100円の参加費を受付でお支払いします!

20160714_kozaikids_005.jpgある程度揃ったら開会の言葉で始まります。

20160714_kozaikids_008.jpg子ども達はオモチャなどもあるので自由に遊んだり、広いお部屋の中を走り回ったりしていました!

20160714_kozaikids_029.jpg20160714_kozaikids_024.jpg
初めての親子は前で自己紹介です。

20160714_kozaikids_009.jpg取材に伺ったこの日(2016年7月14日)は「親子でヨガ教室」が開催されました。
まずはみんなで準備体操!

20160714_kozaikids_014.jpgにんげんっていいなを踊りました!
初めてでも踊りやすい簡単な振り付けだったのですが、ずっと通っているお子さんは覚えてるようでとても上手に踊っていました。

20160714_kozaikids_018.jpgいよいよ今月のメイン『ヨガ』が始まりました!

20160714_kozaikids_033.jpgこどもルームなどで親子ヨガをした事があるのでそんな感じかな~とか思っていたのですが全く違いかなりガチでした(笑) 

20160714_kozaikids_041.jpgお母さんにリフレッシュしてもらいたいとの計らいで、子ども達は民生委員さんやボランティアさんが遊びに誘ってくれ

20160714_kozaikids_020.jpg上の子は楽しそうに遊んでおり、下の子はものの数分で爆睡してました(笑)
さすが子育ての先輩方ですよね!
普段子育てにかかりっきりなのであんなに体を伸ばすことはなく自分の体の硬さを痛感しました(笑)

20160714_kozaikids_044.jpgでも子ども達を安心してお任せ出来たのでとても楽しい充実な時間を過ごせました!


ヨガが終わるとお菓子タイム♪
参加したお子さんの名前を読んでくれて娘は喜んで貰っていました!

20160714_kozaikids_063.jpgお母さん達にもお茶が振る舞われ、いたれりつくせりでした!

20160714_kozaikids_064.jpg最後に民生委員の内田さんにお話を聞きました!

20160714_kozaikids_071.jpg小佐井キッズは平成18年より内田さんをはじめとした民生委員さんと小佐井地区のボランティアさんとで始めた子育てサロンで大体20組ほどの親子の方々が参加しているそうです!
大分市内の方なら誰でも参加出来るので遠くは敷戸の方から来られた方もいらっしゃるそうです。

20160714_kozaikids_019.jpgまた小佐井キッズ以外にも各地区で子育てサロンは開催されていますのでぜひお近くのサロン1度行ってみたらどうでしょうか?
※事前登録のいるサロンもありますので、1度問い合わせをして参加されてみてくださいね!


小佐井キッズのみなさん!
同行してくれたnaana事務局の森田さん!
ありがとうございました !


以上、naanaパートナーの☆MEG☆がお伝えしました♪


♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
これからもnaanaパートナーが子育て中の親目線でレポートしていきます。
皆様、お楽しみに! 

  • 『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加する
ボランティアスタッフ『naanaパートナー』が、
子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント等を
パパ・ママ目線で取材してレポートするコーナーです。

.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+.


みなさん、こんにちは。
naana事務局森田です。
7月23日(土)に、九州電力大分支社でこどものフェスタが開催されました。
(昨年の様子は「こどものフェスタ」に行ってきました!を参照ください。)
昨年に引き続き今年もお誘いいただき、naanaも参加しましたので当日のレポートをご紹介します。
こどものフェスタ」は夏休み中の子どもたちのための工作教室や最新テクノロジーを体験できるイベントです。

20160723_kidsfesta_002.jpg九州電力株式会社 大分支社が主催となり、


など、たくさんの団体が参加して協力して開催しました。
今回は九州電力株式会社 大分支社さんの本館の1階と2階を会場として開催されました。
naanaはキッズスペースと牛乳パックを使ったコマ作りのワークショップを午前と午後の2回開催しました。


真夏の日差しの下、今年も九州電力大分支社入口ではキャラクターの「みらいくん」がお出迎え。

20160723_kidsfesta_032.jpg10時開始でしたが10分前には行列ができていたため、少し早めの開場となりました。

20160723_kidsfesta_035.jpg
開場と同時にたくさんの人が入場してきました。
いよいよスタートです。

20160723_kidsfesta_077.jpg昨年もたくさんの方に参加いただきましたが、今年も開始と同時にたくさんの来場者で賑わいました。
イベント全体の合計来場者数は757名でした。

naanaでは未就学のお子さんのためのキッズスペース、ワークショップを開催しました。
キッズスペースにはおもちゃを置き、子どもたちがのんびり過ごしてくれました。

20160723_kidsfesta_038.jpg
早速スタートしたワークショップでは午前と午後、合わせて46名のお子さんが参加してくれました!

20160723_kidsfesta_053.jpg牛乳パックにクレヨンやマスキングテープなどを使ってコマにお絵かきをするワークショップです。

20160723_kidsfesta_041.jpgペットボトルのキャップを表と裏に付けるとコマの完成です。

20160723_kidsfesta_058.jpg


受付や管理の関係であまり他のブースを回ることができませんでしたが、他のブースの紹介を駆け足で...。

電力戦隊キョウキュウジャーショー(九州電力株式会社 大分支社)

20160723_kidsfesta_060.jpg
ソニックマンの踏切安全教室(九州旅客鉄道株式会社 大分支社)

20160723_kidsfesta_056.jpg
ハンドタオル動物(九州電力株式会社 大分支社)

20160723_kidsfesta_089.jpg
割れないシャボン玉(九州電力株式会社 大分支社)

20160723_kidsfesta_098.jpg
めいQたんけんクイズ(九州電力株式会社 大分支社)

20160723_kidsfesta_095.jpg
バルーンアート(大分県立芸術文化短期大学/九州電力株式会社 大分支社)

20160723_kidsfesta_015.jpg
白バイ搭乗体験(大分県大分中央警察署)

20160723_kidsfesta_016.jpg
わくわくシャボン玉(わくわく実験室ふぁみらぼ/九州電力株式会社 大分支社)

20160723_kidsfesta_007.jpg
オリジナルシールつくり(大分市情報学習センター/大分県立芸術文化短期大学)

20160723_kidsfesta_082.jpg
ふれあい囲碁(大分県立芸術文化短期大学/九州電力株式会社 大分支社)

20160723_kidsfesta_014.jpg
アルミ缶ホイッスル・3Dプリンタ(ファブラボ大分)

20160723_kidsfesta_083.jpg
スタンプラリープレゼント(九州電力株式会社 大分支社)

20160723_kidsfesta_078.jpg
20160723_kidsfesta_079.jpg
落書きコーナー(九州電力株式会社 大分支社)

20160723_kidsfesta_093.jpg


以上、こどものフェスタのご紹介でした。
当日は暑い中ご協力いただいたパートナーとパートナーのお子さんたち、ありがとうございました。

20160723_kidsfesta_070.jpg主催の九州電力株式会社 大分支社さま、協賛の各団体さま、ありがとうございました。
来年も楽しいワークショップを企画したいと思っています。


♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
これからもnaanaパートナーが子育て中の親目線でレポートしていきます。
皆様、お楽しみに! 
『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加する
ボランティアスタッフ『naanaパートナー』が、
子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント等を
パパ・ママ目線で取材してレポートするコーナーです。

.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+.


みなさん、こんにちは。
naanaパートナーのMA☆MIです。
娘も2歳4ヶ月になり、いろいろな事が体全体で楽しめる年齢になりました。

今回は、大分市美術館で平成28年9月25日(日)まで開催中の特別展チームラボ★アイランド 踊る!美術館と、学ぶ!未来の遊園地に行って来ました。
駐車場も無料で130台停められます。
嬉しいことに、中学生以下は入場無料!
子ども連れにはありがたいですね。

20160722_teamlab_001.jpg写真のテーマにあるように、「学ぶ」「踊る」の2部構成になってます。
「学ぶ」では、映像を見て楽しむ作品が続きます。
いくつかご紹介します。



「憑依する滝」

01 Universe of Water Particles 憑依する滝.jpg1番始めに目に飛び込んでくるのがこの
「憑依する滝」です。
無数の水の粒子を連続体で表現した作品です。

01-02 Universe of Water Particles 憑依する滝.jpg近寄ると水しぶきがかかりそう。
ぜひ近づいて見てみてください。

20160722_teamlab_003.jpg

「花と人  コントロールできないけれども  共に生きる」

20160722_teamlab_hanatohito.jpg1時間かけて春夏秋冬の花々が咲いては散り変化してゆく。
人が触った所から花が咲いて散ってゆく。
みんなが触れる事で作るアート作品です。

20160722_teamlab_006.jpgこの瞬間の絵は二度と見ることのできない、世界に一つだけの作品です。




「百年海図巻」

20160722_teamlab_hyakunenkaizu.jpg幅約20mの映像です。
100年の間に120cm上昇すると言われている海面を、約10分間で表現したもの。
座り心地抜群のクッションがありますので、ゆったりとした音楽を聴きながらくつろいでいってください。

20160722_teamlab_016.jpg


次に「踊る」のコーナーを紹介します。
このコーナーは、2歳の娘もかなり楽しめました。


「光のボールでオーケストラ」

20160722_teamlab_hikarinoball02.jpgこれは、バランスボールに似ていますが、ボールを転がすと色が変化し、賑やかな音楽が流れます。
そして、誰も触らなくなると、色も音楽も静かになるのです。

20160722_teamlab_026.jpg子ども達が遊んでいるのを見ているだけで色や、音に癒されました。



「お絵かき水族館」

20160722_teamlab_oekaki.jpgこのコーナーが一番人気だそうです!
この水族館は、みんなが色をつけた魚たちが泳ぐ水族館です。

20160727_teamlabo_tahara.jpg写真のように用意されている白紙の魚たちに色をつけ、スキャンすると、目の前の巨大な水族館で泳ぎだします。

20160722_teamlab_028.jpg魚には触れる事もでき、触られた魚は一斉に逃げ出します。エサ袋に触ることによって、魚にエサをあげることもできます。


美術館で、触れたり、参加したりして楽しめると思っていませんでした。
子どもから大人までみんなで楽しめると思います。
まだ行かれていない方、9月25日までの開催ですのでぜひ一度足を運んでみてください。

以上、大分市美術館チームラボの紹介でした。
取材にご協力いただいた方々、ありがとうございました。


最後に参加したnaanaパートナー全員で記念撮影♪

20160722_teamlab_002.jpg

♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
これからもnaanaパートナーが子育て中の親目線でレポートしていきます。
皆様、お楽しみに! 
『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加する
ボランティアスタッフ『naanaパートナー』が、
子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント等を
パパ・ママ目線で取材してレポートするコーナーです。

.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+.


みなさん、こんにちは!
naanaブログ初登場!新人パートナーのユキです♪
今秋第二子を出産予定で子育てにも慣れてきたかと思えばとんでもない!
まだまだ迷いながら日々奮闘しております(^_^;)
早速ですが先日開催された「naanaの日交流会」の模様をお届けします♪

今回の交流会はな、なんと!テレビやラジオでお馴染みの「つだつよし、さん」に講演会をしていただきました!!

20160713_naanaday_033.jpgつだつよし、さんは、現在大分を中心に活躍されているタレントさんですが、心理カウンセラーという一面もあり、いじめや不登校などといった子ども達の心と向き合い続けるメンタルヘルスのスペシャリストです。
昨年開催された『第6回 全国講師オーディション2015』において見事グランプリを獲得されました、すごいお方です。

そんなスペシャリストであるつださんをお招きした今回の講演会、テーマは
『見守るちからで 子どもをのばす ステキな応援方法』です。
つださんならではのテーマですね♪
どんなお話が聞けるかワクワクしていました(^^)

朝10時、大雨&たまに雷という悪天候の中たくさんのママ達が集まってくれました。
ありがとうございます!

20160713_naanaday_001.jpg受付ではバルーンちゃん(仮)がお出迎え♪
つださんが持って来てくださいました!

20160713_naanaday_002.jpg

いよいよ講演会開始!!
まずはつださんとジャンケン大会!

・・・あれ?

「(つださん)皆さんは後だしで僕に勝ってください!』

・・・??  みんな困惑しながら勝ち続けます。

『では次に後だしで僕に負けてください!』

・・・?  みんな困惑しながら負け続け・・・られませんでした!!
うっかり勝っちゃったりアイコになったり・・・

20160713_naanaday_028.jpgこれが【心のクセ】なのだそうです。

なるほど!ジャンケンは今まで勝つための行動だった。
それがいつしか習慣づき、クセになる。
子どものしつけも同じで、しつけとは心のクセづけであるとのことです。
なるほどなるほど!!
参加者のママたちも熱心に聞き入っていました。

20160713_naanaday_036.jpg今度は二人一組で自分を褒めたり分析したりしてみます。
普段人前で言わないことを口に出すことで、実は子どもの成長を促したり個性を伸ばすヒントになることがあるのだそうです。
子どもは親を映す鏡!
すっかりつださんの虜になった頃、もっとファンになっている子がいました(笑)
なごみますね~

20160713_naanaday_003.jpgあっという間の40分が過ぎ講演会は終了!
続いてはバルーンのワークショップです。

20160713_naanaday_004.jpg
かわいい星型バルーンに子どもたちの「夢」を描きます。
まだペンを持てないお子さんが多かったせいかバルーンには「アンパンマン」や「似顔絵」や「1歳おめでとう」と親の愛があふれていました~♪

20160713_naanaday_088.jpgみなさん絵が上手い!!
子ども達はかわいい風船をもらえてご機嫌です♪(^O^)

20160713_naanaday_005.jpg最後につださんを囲んで参加者のみなさんと記念撮影♪

20160713_naanaday_006.jpgつださん、貴重なお話をありがとうございました!!
そして、ご参加いただきました皆さんも最後までありがとうございました。
ぜひまたお越しくださいね♪♪

パートナーでも最後に記念撮影♪お疲れさまでした~♪️
(あと個人的に「ブログがんばって書いてねー(^^)」と講演会中ずっと娘を見ていてくれた広川さん!ありがとうございました!助かりました。)

20160713_naanaday_007.jpg
なお、今回お話をしていただいたつださんはTOSテレビ日曜11:00より「つだつよし、のダッシュくん」という番組を放送されています、
子どもの夢を応援する番組です。ぜひ一度ご覧ください。元気がもらえますよ~

以上naanaパートナーのユキがお届けしました。



♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
これからもnaanaパートナーが子育て中の親目線でレポートしていきます。
皆様、お楽しみに!