子育て耳よりブログ

ブログトップ

ブログのカテゴリ一覧

更新一覧

バックナンバー

もっとみる
みなさん、こんにちは。

今回は臨床心理士からの投稿です。

これまでも何度か私たちから、子どもへの接し方や、父親の育児、子どもの成長などに
ついてのお話をさせていただきました。

子どもは親を喜ばせてくれたり、心配させてくれたりと、年齢ごとにいろんな姿を
見せてくれますよね。
でもふと、この年齢の子どもって一般的にはどんな感じ?、この子の成長は心配いらない?
こんな時どんなふうに接すればよいの?など、子どもの姿に不安を感じたり、迷ったり
することもあるのではないでしょうか。
そんなときに、どうすればよいか一緒に考えたり、年齢に応じた関わり方をお伝えすることも
私たち臨床心理士の仕事の1つです。

現在大分市役所では、子ども家庭支援センターや保健所、大分市教育センター(エデュ・
サポートおおいた)、子育て交流センターなど様々な場所で臨床心理士が仕事をしています。

意外に身近にいると思いませんか?



今回は、私の職場である子ども家庭支援センターについてご紹介しますので、
どうしよう・・・と迷った時はお気軽にご利用ください。

対象は、赤ちゃん~高校生の年代までのお子さんで、

相談内容は、
・子育てやしつけの悩み
・発達面で気になることがある
・授業中落ち着いて授業を受けられない
・学校に行きたがらない
・出歩いて夜遅くなっても家に帰って来ない ・・・ などです。


また、「どこに相談したらよいだろう・・・」と迷う場合でも、ご相談いただければ
内容に応じて適切な相談先をご紹介することもできます。

相談は、無料でお受けしています。

子ども家庭支援センターは、中央・東部・西部と市内に3ヶ所あります。

大人用の相談室と、おもちゃなどがある子ども用の相談室を準備して 
お待ちしています。


【中央子ども家庭支援センター】  大分市役所本庁舎9階
  月~金  8:30~18:00     ☎537ー5688

【東部子ども家庭支援センター】  鶴崎市民行政センター1階
  月~金  8:30~17:15     ☎527-2140

【西部子ども家庭支援センター】  稙田市民行政センター1階
  月~金  8:30~17:15     ☎541-1440