子育て耳よりブログ

ブログトップ

ブログのカテゴリ一覧

更新一覧

バックナンバー

もっとみる

『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加する
ボランティアスタッフ『naanaパートナー』が、
子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント等を
パパ・ママ目線で取材してレポートするコーナーです。

.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+.


こんにちは!naanaパートナーの吉田です♪
皆さん、「大分市ファミリー・サポート・センター」ってご存じですか?

20190711_familysupport_01.jpg

「買い物の時間だけ預かってもらえないかしら?」
「保育園のお迎えに行ってほしい」等々

子育ての家庭を応援するために「援助を依頼する人」と「援助を提供する人」が会員となって助け合う会員組織さんです。

皆さんご存じでしたか?
以前、この「いってきましたBLOG」でも援助を依頼する側「依頼会員」の内容を取り上げました。

今回のBLOGでは援助を提供する「援助会員」の登録についてです。



ファミリーサポートセンター(以下ファミサポ)では、援助会員を募集しております。


20190711_familysupport_02.jpg

そんなわけで、吉田いってきました!!


ステップ1:
登録を決意したらまず最初は、ファミサポさんに電話をかけ、登録に必要なものや面接の日時を教えていただきます。
実は私電話だと緊張してしまい苦手なのですが...ファミサポのアドバイザーさんの丁寧で優しい受け答えで一気に緊張の糸がほぐれました。わからないこと聞きたいことも丁寧にご対応くださり...
皆さん!安心して電話してくださいね(*^-^*)


ステップ2:
約束の日に面接です。J:COMホルトホールのこどもルームの奥にあるファミサポで、アドバイザーの方と面接しました。
面接といっても、就職試験のようなものではありませんよ。申し込み用紙に沿った内容や「どのような範囲で活動が可能か」あとは今後の流れや講習会の説明等々。


20190711_familysupport_03.jpg


ステップ3:
2日間の講習会受講!!
資格が不要の援助会員。ですが、預ける側も、預かる側も何もないと不安になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?でもご安心ください!

・事業の仕組みについて。
・子どものからだと健康について。
・子どもの遊びと遊ばせ方について。
・乳幼児の食事について。
・子どもの心と発達のかかわりかたについて。
・普通救急救命講習。

全11時間(子ども連れにもうれしい無料託児あり)しっかりと学びます。
援助会員になるにはこの講習会、3年おきの更新研修、必須です。


では実際にどんな講習会なのか、いってきましたよー!


20190711_familysupport_04.jpg

まず初日は「普通救急救命講習」(時間割は順番が変わります)
この講習は、3年おきの更新研修と合同で行われました。


20190711_familysupport_05.jpg

大分市消防局の方がいらっしゃり座学と実技で180分かけて学びました。
子どもの救命処置だけでなく大人の救命処置もしっかり学びました。


20190711_familysupport_06.jpg

役立つことがないのが一番ですが、
いつ何がおこるかわからないからこそ、知っているって大事ですね。


午後からは、新規会員さんでファミサポの隣のお部屋に移動し、2日かけて講習を受けました。


20190711_familysupport_07.jpg

20190711_familysupport_08.jpg

製作もしましたよ♪


20190711_familysupport_09.jpg

20190711_familysupport_10.jpg

みんなの作品♡♡


どの講習も即家庭でも役立つ内容ばかりでした!

あっという間の2日間も講習が終わり、あとは会員証の到着を楽しみに待つのみです。


今回、ファミサポを記事に取り上げたきっかけは、私自身の「子育てで困った」経験。
仕事と子育ての両立、子どもの行事参観、上の子の急な病院(入院)対応に幼くて元気有り余る下の子達...

どうしよう!!

あの時にこのファミサポの活動を知っていたら...と。みんなさんにファミサポを知ってもらいたい!!(実は今年で17年目)

子育て大変です。24時間お休みのないお母さん達、買い物の間、美容室の間、ちょっと息抜きに利用してみるのもいいと思います。どんなにかわいくて大好きなわが子でも、子育てをしていると息が詰まるときだってあります!お母さんもお休み大事!!

しっかりと講習を受けた援助会員が手助けいたします。

そしてお話し戻しまして
そんな自分の経験から、今度は少しでも誰かの力になれたらな。と思い登録を決意しました。

現在依頼会員1727名に対し、援助会員152名、両方会員28名(2019年3月末)

圧倒的に援助会員が少ないのです。

今回更新の援助会員さんにお話をお伺いすると
登録のきっかけは「子どもが好きだから」「知り合いに聞いて」「両方会員(援助する側してもらう側)からスタートし子どもが育って今は援助会員のみに変更」等々、
新規援助会員も「子どもが好き」「時間に余裕ができたので」「子育てで困っている方に何かできないかと思って」等々様々なきっかけがありました。
なかには「別件で伺ったけど活動をしりそのまま登録し、10年近く活動しています。」という方も。

皆さん様々なきっかけですが、その一歩が「今」子育てで悩んでいる、困っている方の笑顔のきっかけになるのはすてきだな♡と思いました。

保育園の送迎、育成クラブ後の援助(仕事がお迎え時間までに終わらないことありますよね)、施設がお休みの際の預かり、等々、困っている人悩んでいる人たくさんいます。

もし「時間に余裕があるわ。」って方がいらっしゃいましたら、一緒に援助会員として活動してみませんか?

気になった方はファミサポに電話してみてくださいね(*^-^*)

そしてファミサポのある、J:COMホルトホールの子育て交流センターは、「こどもルーム」だけでなく「にこにこルーム」や「地域子育て支援室」等
親子で楽しく遊んだり体験したり子育てのヒントがいっぱいのあたたかな空間です。
是非遊びに行ってみてくださいね(*^-^*)

20190711_familysupport_11.jpg


今回取材に携わってくださったすべての皆様、そして最後までお読みくださりありがとうございました。

♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
これからもnaanaパートナーが子育て中の親目線でレポートしていきます。
皆様、お楽しみに!